運動としての大衆文化:協働・ファン・文化工作

運動としての大衆文化:協働・ファン・文化工作Undo toshite no taishu bunka : kyodo fan bunka kosaku

価格(Price ¥) : 6,500円
ISBN 9784801005945
Series シリーズ
Author 著者 Otsuka, Eiji hen.
大塚英志 編
Publisher 出版社 Suiseisha
水声社
Pub. place 出版地 Tokyo
東京
Pub. date 出版日 2021.09
Status 状態
Ref No. JPTB2110-0147
NDC 3: Social Science 社会科学
現代のポピュラーカルチャーは、かつてのカウンターカルチャーに連なると同時に、戦時下のプロパガンダとも密接に結びついている。各種メディアが大衆の動員に向けて活用されてゆく戦前・戦中から、創作と受容が市場を軸に循環する現代のファンカルチャーまで、分断されたアカデミズムの近視眼を越えて政治的社会的水脈を掘り起こし、歴史のダイナミズムを捉える。

目次
「運動」する手塚治虫―「後衛」の実践
1 「方法」としての文化工作(昭和八年のメディア・イベント―読売新聞「三原山火口探検」の研究;鴨川をどりにおけるプロパガンダ―花街の中での戦争;戦中婦人雑誌と「これでよいか こうしたら」 ほか)
2 協働/運動する「ファン」たち(『機動戦士ガンダム』と(再)放送の文化史
戦後日本におけるアニメーションのファン文化の興隆と意義―渡辺泰のディズニー・クラブ関連資料とファン/研究活動を手がかりに
アマチュア特撮映画コンテストと特撮ファン共同体―「グリーンリボン賞」(一九八四‐一九九三)における観客参加型上映 ほか)
3 歴史の記述される場所で(後藤総一郎と常民大学運動―「野の学」への希求;自らをどこに置きなおすか―「日本民俗学講習会」のあとさき;さらにいくつもの“こども風土記”のために・大正台湾編―『台湾小公学校児童文集』を読む ほか)
A5判 /483ページ