「和歌所」の鎌倉時代:勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか

「和歌所」の鎌倉時代:勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか"Wakadokoro" no Kamakura jidai : chokusenshu wa ika ni hensansare naze tsuzuita ka

価格(Price ¥) : 1,800円
ISBN 9784140912850
Series シリーズ NHK bukkusu ; 1285
NHKブックス ; 1285
Author 著者 Ogawa, Takeo
小川剛生
Publisher 出版社 NHK Shuppan
NHK出版
Pub. place 出版地 Tokyo
東京
Pub. date 出版日 2024.06
Status 状態
Ref No. JPTB2405-0039
NDC 9: Literature 文学
天皇の命を受けて編纂された歌集——勅撰和歌集は、乱世のなか500年以上にわたって生み出されてきた。古今和歌集をはじめ、初期の勅撰集に注目が集まりがちだが、勅撰和歌集が権威を持つようになったのは鎌倉時代以降のことである。しかし、それぞれの勅撰集がいかに編纂されたかは意外なほど知られていない。本書では鎌倉時代の勅撰集がいかに編纂されたかを、新史料も交えてつぶさに描き出す。それによって見えてくるのは、単なる文学史を超えた、和歌と政治の相互補完関係という中世という時代の特質である。
19 cm. ; 320 p.