江戸東京 庶民信仰事典

江戸東京 庶民信仰事典Edo Tokyo shomin shinko jiten

価格(Price ¥) : 4,500円
ISBN 9784336075659
Series シリーズ
Author 著者 Kawazoe, Hideki
川副秀樹
Publisher 出版社 Kokusho Kankokai
国書刊行会
Pub. place 出版地 Tokyo
東京
Pub. date 出版日 2025.02
Status 状態
Ref No. JPTB2502-0075
NDC 1: Philosophy. Religion 哲学,宗教
富士塚、庚申塔、稲荷の小祠、石の地蔵尊や性神、里修験の足跡、石仏や御神木、妖怪や幽霊の噂の残る場所、閻魔王や奪衣婆、遊郭跡や遊女の墓など、東京は江戸の名残を残す庶民信仰スポットが多々残る、まさに「宝の山」だ。本書は、『江戸名所図会』『武蔵風土記稿』『江戸神仏願懸重宝記』などの諸文献にも依りながら、23区内の約500件の庶民信仰スポットを踏査。著者自ら撮影した700枚を超える写真とともに、その縁起、迷信・俗信、御利益などを解説する。各所の地図も付し、巻末には索引(社寺名等/事項・人名等)と巡拝ガイド(住所別/御利益別)を掲載。通読するもよし、散歩のお供にするもよし、事典としても有用な、現代版「江戸神仏願懸重宝記」。
493 p. ; 21 cm.