能火野人、佐藤春夫:「のうかやじん」は「くまのびと」の謂いなり

能火野人、佐藤春夫:「のうかやじん」は「くまのびと」の謂いなりNoka Yajin, Sato Haruo : "Noka Yajin" wa "Kumanobito" no iinari

価格(Price ¥) : 5,000円
ISBN 9784757611085
Series シリーズ Kindai bungaku kenkyu sokan ; 77
近代文学研究叢刊 ; 77
Author 著者 Tsujimoto, Yuichi
辻本雄一
Publisher 出版社 Izumi Shoin
和泉書院
Pub. place 出版地 Osaka
大阪
Pub. date 出版日 2025.01
Status 状態
Ref No. JPTB2502-0170
NDC 9: Literature 文学
「能火野人」とは、春夫晩年の号であり、土地の歴史や文化に根差した「熊野人」を意識した号である。春夫が熊野の地で培った〈反骨精神〉の原点を辿り、当時最先端の自然主義文学に共鳴し文学者として自立してゆく過程を追う。また上京後の大逆事件の衝撃は父豊太郎を巻き込み、父子関係をも束縛してゆく。父親の春夫に与えた影響、懸泉堂の人脈への気づき、多くの人達との交流が、春夫の〈視界〉を拡げ、批評精神を醸成してゆく。
400 p. ; 22 cm.

Browsing History 閲覧履歴