
主体化の神学:救済論の民衆神学的再解釈Shutaika no shingaku : kyusairon no minshu shingakuteki saikaishaku
価格(Price ¥) :
3,500円
ISBN
9784910004822
Series
シリーズ
Publisher
出版社
Kan'yo Shuppan
かんよう出版
かんよう出版
Pub. place
出版地
Osaka
大阪
大阪
Pub. date
出版日
2025.04
Status
状態
Ref No.
JPTB2506-0289
NDC
1: Philosophy. Religion 哲学,宗教
救いとは何か? 民衆神学に基づく救済の概念とは?
救いの対象ではなく主体である民衆、歴史の当事者としての民衆を語った民衆神学者安炳茂の神学思想を詳細に検討、さらに飛躍発展させることで「主体化」をキーワードに、救済論の新たな民衆神学的再解釈を提示する。
324 p. ; 21 cm.
救いの対象ではなく主体である民衆、歴史の当事者としての民衆を語った民衆神学者安炳茂の神学思想を詳細に検討、さらに飛躍発展させることで「主体化」をキーワードに、救済論の新たな民衆神学的再解釈を提示する。
324 p. ; 21 cm.