条解民事訴訟規則(デジタル化関係等):付民事事件等に関する手続において用いる...

条解民事訴訟規則(デジタル化関係等):付民事事件等に関する手続において用いる...Jokai minji sosho kisoku (dejitaruka kankei to) : fu minji jiken to ni kansuru tetsuzuki ni oite mochiiru...

価格(Price ¥) : 5,400円
ISBN 9784911236048
Series シリーズ
Author 著者 Saiko Saibansho Jimu Sokyoku... kanshu.
最高裁判所事務総局民事局 監修
Publisher 出版社 Shiho Kyokai
司法協会
Pub. place 出版地 Tokyo
東京
Pub. date 出版日 2025.04
Status 状態
Ref No. JPTL2505-0057
NDC 3: Social Science 社会科学
民事訴訟手続の全面的なデジタル化等に関する民事訴訟法の改正を受けて、同法の先行施行部分である当事者等に対する住所、氏名等の秘匿、映像と音声の送受信による通話の方式による口頭弁論に関する事項等を定める民事訴訟規則の改正(令和4年11月公布)と、同法の全面施行に対応する電子情報処理組織による申立等及び送達、電子調書及び電子判決書の作成、電磁的訴訟記録の閲覧等、法定審理期間手続等に関する事項等を定める民事訴訟規則の改正(令和6年9月公布)が行われました。
この資料は、デジタル化等に関するこれらの改正規則に加え、平成19年及び平成27年の民事訴訟規則の改正規則、令和5年の「刑事訴訟規則の一部を改正する規則」により改正された民事訴訟規則の改正規則について、最高裁裁判所民事局による逐条的な解説のほか、関連規則、施行期日及び経過措置の概要について解説されたものです。
642 p. ; 21 cm.

Browsing History 閲覧履歴